webページのつくり方 | 学びの道

webページのつくり方、web制作、web作成、学びの道を歩み中!フェリカテクニカルアカデミー「東京・池袋」にてWeb作成を勉強中です。学んだ事をメモしていきます。

JavaScript 画像置換 【Photoshop で 画像準備まで①】

15日は、JavaScript 画像置換を勉強してまいりました。

 

Photoshop で 画像準備

  1. 写真画像 幅540px × 高さ400px  → 5枚
  2. 写真画像 幅100px × 高さ自動   → 5枚
  3. 枠画像 幅600px × 高さ460px   → 1枚

                                       

1.

【1】幅540px × 高さ400px(作成&保存手順)

作成.

 Photoshop → 新規 → 幅540px 高さ400px → ※ファイル →

 埋め込みを設置(今回は手元にある画像を使用。この時画像の大きさの微調整は必要であれば行います。②を540pxにしたいので、①の矢印が出たらドラッグで540pxに → Enter(画像上の×線が消えたら設置完了) 

→5枚分埋め込み処置を行う。(※ファイルより繰り返し)

f:id:kaoru01-05:20140316074007g:plain

レイヤーがこのように5枚分出来たらOKです。

f:id:kaoru01-05:20140316083612g:plain

 

 

 

 保存.

保存する写真レイヤーを選択 → 画面上に選択したレイヤーと同じ写真が表示されているのを確認 → web用に保存 Ctrl + Alt + Shift + S ((ツール)ファイル →WEB用に保存でも可) 

f:id:kaoru01-05:20140316080739g:plain

 ↓

レイヤーを非表示 → 5枚分保存を行う。

注意!!)非表示にしないで保存をすると、画面上に表示されている写真しか保存されません。 

f:id:kaoru01-05:20140316084315g:plain

 

                                      

 2.

【2】幅100px × 高さ自動(作成&保存手順) 

作成.

(ツール)イメージ → 画像解像度 → 幅100pX  高さ自動 → OK

f:id:kaoru01-05:20140316085945g:plain

 画像が小さくなったらOKです。

f:id:kaoru01-05:20140316090916g:plain

 

 保存.

 保存する写真レイヤーを選択 → 画面上に選択したレイヤーと同じ写真が表示されているのを確認 → web用に保存 Ctrl + Alt + Shift + S ((ツール)ファイル →WEB用に保存でも可)→ レイヤーを非表示 → 全ての画像を保存

 

注意!!)非表示にしないで保存をすると、画面上に表示されている写真しか保存されません。

                                       

3.

【2】枠画像 幅600px × 高さ460px(作成&保存手順)

作成.

この画像を作成します。

f:id:kaoru01-05:20140316151409g:plain

 

作成方法は2通り。

 A)内側の 560px × 420px から作成する方法

 B)外側の 600px × 460px から作成する方法

 

【準備】

色を初期値に (今回はこの前提で進めていきます)

f:id:kaoru01-05:20140316153434g:plain

 

まずはA)の方法から

新規 → 560px × 420px カンバス作成 → 新規レイヤー追加 → レイヤーを白で塗りつぶす:塗りつぶさないとドロップシャドウが付かないので注意!(Ctrl + Backspace) →(ツール)イメージ → カンバスサイズ → 600px × 460px → OK

※相対のチェックを外さず作成すると、指定した大きさのカンバスが出来ません。

※背景色 白 に設定

f:id:kaoru01-05:20140316153853p:plain

 

ドロップシャドウをつける

fx(レイヤースタイルを追加) → ドロップシャドウ

((ツール)レイヤー → レイヤースタイル → ドロップシャドウ でも可)

 

f:id:kaoru01-05:20140316160736g:plain

 

<ドロップシャドウ設定内容>

不透明度 30%

距離 0px

スプレッド 10%

サイズ 10PX

f:id:kaoru01-05:20140316160830g:plain

 

↓これが出来たらOK。 → web用に保存する。

 

f:id:kaoru01-05:20140316161224g:plain

 

次はB)の方法

新規 → 600px × 400px カンバス作成 → 長方形ツール(注意!!長方形選択ツールではない)でカンバス上に適当に四角を書く → 560px × 420px に設定

注意!!)不用意に画面をクリックすると、四角がどんどん書かれるので触らない!

f:id:kaoru01-05:20140316163452g:plain

パスの整列 → 水平方向に垂直 → 垂直方向中央 

f:id:kaoru01-05:20140316164807g:plain

こうなればOKです。

f:id:kaoru01-05:20140316165034g:plain

 

→内側の四角を白にぬりつぶす:レイヤー選択 → Ctrl + Backspace →

 シャドウをつける:レイヤーをfx(レイヤースタイルを追加) → ドロップシャドウ((ツール)レイヤー → レイヤースタイル → ドロップシャドウ でも可)

<ドロップシャドウ設定内容>

不透明度 30%

距離 0px

スプレッド 10%

サイズ 10PX

 

↓ これができたらOKです。

 

f:id:kaoru01-05:20140316161224g:plain